
|
■法人成りと節税 |
スタートはまずこちらから ⇒ 会社設立応援パック/税理士変更/料金について |
「個人事業から法人にすると税金が安くなる」
とよく言いますが、
具体的に何が安くなるのでしょうか?
法人成りをすることで節税できてしまう税金がいくつかありますが、
そのうちの一つが消費税です。
年間の売上が1000万円を超えたら、
その2年後から消費税を納めなくてはなりません。
ところが法人にすると
原則として設立から2事業年度は
消費税の納税義務がなくなります。
つまり、
個人事業者が消費税を納めなくてはならなくなるタイミングで
法人成りをすることで
消費税の対象となるのを2年間遅らせることができる可能性があるのです。
たとえば
売上から経費(人件費を除く)を引いた後の利益が
500万の事業に対する消費税がおおよそ25万円です。
これが法人成りで2年間免除されると
50万円の節税になるわけです。
もちろん法人成りのメリットはこれだけではないですし、
3年目からは消費税もかかってくるので
実際に法人成りをする時にはよく考えなくてはなりません。
そういったこと、是非是非相談してみてください。
会社の設立手数料無料パッケージをご用意しています。
会社の設立後の手続き無料サービスも好評です。
このページを読まれた方は、こちらのページもチェックしています
会社設立応援パック、業界最安値!
税理士変更・新規契約!
料金についてはこちら
ご相談窓口は、こちらからどうぞ
又は 0120-72-1879
|
|
|